おはようございます。浜崎燃料店 中の人(3代目)です。朝の目覚めは外の日差しで起きるのでこの時期は4時起きです。冬の繁忙期と変わってません!
さて、5月に入りましたが、灯油の配達よりも「新しい暖房機へ交換」「灯油ホームタンクまわりの修繕や清掃」の引き合いや作業が多くなってまいりました。
昨日も地域の保育園で暖房機の交換作業を行なってまいりました。通常の交換作業であれば試験動作確認含めて1時間もかからないのですが、保育園なのでお子様の出入り時の作業中断や、イタズラ防止カバーや配管目隠しがあったので復旧に時間を要し、なかなか苦労しました。
ところで暖房機本体のお話ですが、一部のメーカー予告では6月から部材に続き値上がりするそうです。1割以上値上がり幅で在庫があっても価格改定されるそうです。作業に必要な部材も以前はまとめて購入していましたが、部材も結構な値上がりを見せています。問屋やメーカーの在庫もまばらで、希望の商品があってもすぐ手に入るかどうかわからないのでご注意下さいませ。
安価になる社会的要素や国・自治体の取組みも特に無いので何とも言えませんね・・・。暖かくなったしお外のお花もキレイなので、気分を上げて頑張るしかないですね!