ホームタンク下 配管修理の事例
弊店 浜崎燃料店の強みは、灯油の給油も暖房設備も全て一貫して見ることができるので、給油の際にお客様の設備で気になることがあればご報告のうえ改善のご提案を差し上げることができます。ホームタンクなど年に何度も見る場所ではありませんが、専門店の我々がお客様の設備も見守ります。もしお客様にて不具合を見つけた場合は配管の修理だけでも構いませんのでお問合せ下さい!

雪が積もって融けてを繰り返して、ホームタンク下の配管が折れ曲がっていたり、被覆がボロボロになってて気になるよ・・・



灯油配送だけじゃない!浜崎燃料店はホームタンクの設備修繕も承っております。配管だけの補修なら30分程度で修理できますよ!


【作業前】
・配管が雪の重みで屈曲してしまっている
・配管の被覆が劣化で割れてしまい、金属部が露出してしまっている
・ストレーナーカップ内のオイルフィルターが汚れている


【作業後】
・配管の再施工と防護さや管取付け
・配管全体にやや余裕を持たせつつ、雪の影響を受けにくい箇所へ配管を盛替え
・ストレーナーカップの清掃とオイルフィルターの交換※
※オイルフィルターは部品代のみ別途費用



これでしばらくは冬の間も安心!家の裏にあるホームタンクまでなかなか見に来れないので、給油時にいつも見てくれている人が配管もタンク回りも確認してくれるのはありがたいね!



給油作業中に気が付いたことがあればお客様にご報告いたします。機器も設備も灯油にまつわることであればなんでもご相談いただければ対応させていただきますよ。
ホームタンク油量計交換事例



いつも燃料屋さんに灯油残量の確認はお任せしているけど、たまに自分で確認しに行ったら・・・油量計が日焼けしていて見てもよくわからない状態で危うく油切れをおこすところだったよ・・・



冬の油切れは死活問題ですよね・・・でもご安心下さい。油量計は配送車両に常に在庫しておりますので通常の修理はもちろん、冬の給油時でも気がついたら交換のご提案をさせていただき、その場で修理が可能ですよ!(所要時間5~10分程度)


【交換前と交換品の比較】
左(既設品):残量目安が日焼けしていて、メモリも色あせて確認ができない状態
右(交換品):一部部品に金属を使い、色あせに強く残量の視認性が冬でもわかりやすい


【交換前と交換品の取付後比較】
左(既設品):残量目安が日焼けしていて中にあるメモリが全く読み取れない
右(交換品):残量の視認性が冬でもわかりやすい仕様
※1)取替工賃、既設品撤去含め¥4,000(税込)で承ります
※2)上記(1)は2023年5月時点での価格です。時世柄値上がりする場合があります。



寒くて雪が多いシーズン中は自分でも灯油の残量を確認しなきゃいけないのでこれは見やすいね!タンクの上に雪が積もっても簡単に壊れなさそうで安心!ありがとう!



給油時のタンク上の除雪は当店が独自サービスで行っております。台座が金属製なので、雪をよけたときに手で押されても簡単にはこわれない造りなので給油する側としても安心です!